SSブログ

桧ノ木ヶ嶽〈大迫ルート〉(柳井市伊陸) [県東部の山]

風神山を歩いたあと時間があったので、先日(3月19日)に続き桧ノ木ヶ嶽を北麓の大迫側から歩いてみた。
林道を歩き、大岩のところから谷を詰めて鞍部へ上がり、倒壊石鳥居、石祠と尾根をたどって山頂を踏んだ。帰路は石鳥居の小ピークから20数年前と同様に北尾根を下ってみた。古道が残っており、最後に竹林尾根となるがすぐに林道に降り立った。いずれも今のところ山頂への一番みやすいルートだろう。(2023.3.28)
IMG_3659桧ノ木ヶ嶽.JPG大迫より桧ノ木ヶ嶽
桧ノ木ヶ嶽.jpeg(1,2クリックで拡大)

●駐車地~林道~大岩~山頂
大ノ口から大迫に向かう里道の路肩スペースに車を置く。大迫区集会所前にも若干駐車スペースがある。集会所のところの四差路を南東方向へ向かう。
IMG_3657大迫区集会所.JPG大迫区集会所

地形図に表示されていない舗装道をたどり、大きなトタン小屋を右に過ごすと、右へ林道が鋭角に分岐するので、この林道に取り付く。
IMG_3658舗装里道.JPG舗装里道
IMG_3661トタン小屋.JPGトタン小屋
IMG_3663林道分岐(逆方向).JPG林道分岐(逆方向)

100mほど進み林道と出合うと左道を取る。林道は最近利用されていないようで一部やや荒れたところがあるが、ヤブこぎするほどではない。
IMG_3664林道.JPG林道
IMG_3665林道分岐.JPG林道分岐
IMG_3666分岐(右へ).JPG分岐(右へ)
IMG_3667ややヤブ気味箇所.JPGややヤブ気味箇所
IMG_3668林道.JPG林道

少しずつ高度をあげながら林道をたどっていくと、先日目星をつけていた大岩の谷へ着く。
IMG_3669林道.JPG林道
IMG_3670ササ.JPGササ
IMG_3671植林谷.JPG植林谷
IMG_3673大岩.JPG大岩

大岩の左手から取り付くと岩上に道があり、谷沿いに道をたどる。谷と合わさるあたりで道は不明瞭となるが、そのまま植林谷を詰めていくと250m鞍部へ出る。
IMG_3675山道.JPG山道
IMG_3676山道.JPG山道
IMG_3677植林谷.JPG植林谷
IMG_3678植林谷.JPG植林谷
IMG_3679尾根鞍部へ出る.JPG尾根鞍部へ出る

右折し植林尾根をたどる。山頂までは前回(19日)と同じ。(写真のみ掲載)
IMG_3680植林尾根・上り.JPG植林尾根・上り
IMG_3681植林尾根.JPG植林尾根
IMG_3683岩に囲まれた平坦部.JPG岩に囲まれた平坦地
IMG_3685倒壊石鳥居.JPG倒壊石鳥居
IMG_3686300mピーク①.JPG300mピーク①
IMG_3687植林境.JPG植林境
IMG_3689300mピーク②・巨木・石祠.JPG300mピーク②・巨木・石祠
IMG_3688石祠.JPG石祠
IMG_3690植林境・ヤセ尾根.JPG植林境・ヤセ尾根
IMG_3692山頂手前.JPG山頂手前
IMG_3693桧ノ木ヶ嶽山頂・三等三角点「竹常」.JPG桧ノ木ヶ嶽山頂・三等三角点「竹常」

●~林道
山頂を踏んだ後、倒壊石鳥居のところまで戻る。今回はここから20数年前と同じ北尾根を下ってみることにする。
やや勾配のある植林尾根に残る古い山道をたどりながら下っていくと、標高270mあたりで左に岩をいくつか過ごす。
IMG_3697植林尾根・下り.JPG植林尾根・下り
IMG_3698岩(逆方向).JPG岩(逆方向)

歩きやすいのでどんどん下っていくとタケが現れる。
IMG_3699植林尾根.JPG植林尾根
IMG_3700植林境.JPG植林境
IMG_3701植林尾根.JPG植林尾根
IMG_3702竹交じり.JPG竹交じり

林道までわずかなので、降りやすそうなところで右の谷斜面を下ると、谷へ降り立ちすぐに林道へ出る。(以前は尾根をそのまま下ったが、降り口を誤ると崖上に出て立ち往生となる可能性がある)
IMG_3703尾根からの下降地点.JPG尾根からの下降地点
IMG_3704下降斜面.JPG下降斜面
IMG_3706林道から下降斜面(逆方向).JPG林道から下降斜面(逆方向)

●~村荒神モリのヒノキ~南山神社~駐車地
林道を戻り舗装道へ出て、右折すると三差路に出合う。「柳井市指定文化財天然記念物 下河内 村荒神モリのヒノキ」の標柱があったので、案内に従い左折し、ヒノキをめざす。
IMG_3707林道.JPG林道
IMG_3708分岐.JPG分岐
IMG_3709村荒神モリのヒノキ道標.JPG「村荒神モリのヒノキ」の道標

幅広の未舗装道を少し進むと道標を見て右折。山道を下っていき視界が開けると左斜面にヒノキの巨樹が現れる。
IMG_3712道標・右へ.JPG道標・右へ
IMG_3713山道.JPG山道
IMG_3714村荒神モリのヒノキ.JPG村荒神モリのヒノキ

巨樹の根元には石祠と灯篭があり、そばに「村荒神モリのヒノキ」の説明板が立つ。
IMG_3715石祠・灯籠.JPG石祠・灯籠
IMG_3717.JPG
IMG_3718説明板.JPG説明板

未舗装道に戻り、妙見様を祀る南山(なんざん)神社に立ち寄り、駐車地まで戻る。
IMG_3720未舗装道.JPG未舗装道
IMG_3721鉄塔No.5.JPG鉄塔No.5
IMG_3722神社下の広場(駐車可能).JPG神社下の広場(駐車可能)
IMG_3723石鳥居.JPG石鳥居
IMG_3724石段.JPG石段
IMG_3725南山神社.JPG南山神社
IMG_3727神社の神楽説明版.JPG神社の神楽説明板
IMG_3728石段・下り.JPG石段・下り
IMG_3729舗装道出合い・標柱.JPG舗装道出合い・標柱
コメント(0)