SSブログ

城山〈島末城跡〉(周防大島町西方) [県東部の山]

沖家室の帰路、登山口の道標を見かけたので立ち寄ってみた。(2011.02.19)
島末城山ルート図.jpg (クリックで拡大)

周防大島郷探会により道標が設置されており、明瞭な道をたどると、登山口から約15分で城跡の頂上へ着くことができる。
東・南・北の3コースあるようだが、時間の都合で北コースは歩いていない。北麓を歩いて駐車地へ戻ったが、北登山口の道標は見かけなかった。道は東コースが歩きよいだろう。
頂上には、三角点と平成17年に設置された郷探会の「島末城主郭跡」標柱があり、嵩山や伊崎山などの展望が楽しめる。また山頂の南東側には石垣などが残り、往時を偲ぶことができる。
P1010417東登山口).JPG道標(東登山口)
P1010416トタン小屋(東コース).JPGトタン小屋(東コース)
P1010418道標(南・東コース分岐).JPG道標(南・東コース分岐)
P1010408道標(北コース分岐).JPG道標(北コース分岐)
P1010410山神.JPG山神
P1010411山頂.JPG山頂
P1010412山頂から嵩山を遠望.JPG山頂から嵩山を遠望
P1010413石垣跡.JPG石垣跡
P1010414石垣跡.JPG石垣跡
P1010419南登山口.JPG南登山口
P1010420石風呂跡.JPG石風呂跡
P1010421石風呂跡.JPG石風呂跡
P1010422道標(大規模農道・東和病院側).JPG道標(大規模農道・東和病院側)



コメント(9)  トラックバック(0) 

コメント 9

歴史ファンの一人

地家室に奥井紀州さんという方がおられます。海賊史を研究されているそうです。島末城の調査を昭和五十年頃にされたときに五輪塔があったそうですがありませんでしたか?一度問い合わせしてはいかがでしょうか。周防大島郷土大学、商工観光課が連絡されてみてください。
by 歴史ファンの一人 (2017-05-20 19:13) 

gomen

歴史ファンの一人様

情報ありがとうございます。
6年以上前のことで定かではありませんが、残念ながら五輪塔の記憶はありません。
by gomen (2017-05-20 22:15) 

歴史ファンの一人

返信が遅くなり大変申し訳ありません。
奥井紀州さんは紀舟さんです。問い合わせしました。
約40年以上前に調査されたそうです。氏のご教示です
石風呂跡ですが、宮本常一の私の日本地図周防大島に説明があり段々畑の中に石風呂の写真、五輪燈もありました。写真の石風呂かどうかわかりませんがたぶん間違いないということでした。時間があれば本を見てくださいませ。
奥井氏は、日本で唯一営業活動していない石風呂を守っているそうです。そちらも尋ねてみてはいかがでしょうか。
by 歴史ファンの一人 (2017-06-11 00:12) 

gomen

追加情報ありがとうございます。

宮本氏の本を図書館で借りてみます。
by gomen (2017-06-11 23:00) 

gomen

水戸の隠居様

いろいろと情報をいただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。
by gomen (2017-06-12 19:31) 

星出孝則

行ってみたいのですが!
爺の為、歩きに自信が有りません。
結構あるきますか!

by 星出孝則 (2019-02-27 20:33) 

gomen

星出さま
 
わたしもジジィです。
個人差もありますが、ふつうに歩かれて登山口から片道20~30分といったところでしょうか。
わたしが言うのもなんですが、慣れないうちは複数で歩かれたほうがよろしいかと…。

by gomen (2019-02-27 23:11) 

Ryu

山頂からの眺めが良くなっていますね。
14年前に登った時は、樹林に覆われており展望はありませんでした。
来月、近くに行く便があるので登ってみようかな?
by Ryu (2019-11-26 22:13) 

gomen

最近「里山徘徊」さんのブログを見て、山頂付近がすっかり伐採されているので驚きました。私の方はリハビリ(?)の山歩きがまだしばらく続きそうです。
by gomen (2019-11-27 19:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0